11月のピナクルズ、アンドその周辺はこんな感じ、あんな感じ。
2016年11月07日 更新

ドリ子です。
すっかり町中はクリスマスの雰囲気になってきたパース。
今年ももうすぐ終わり??な時期になってきました。
南の話題が続いたので、定番ピナクルズのお話。
パースの今を伝える使命に燃えておりますからね~。
今年はとにかく気候、気温が異例なのでまだまだお花を途中で見ることが出来ます。
今満開のファンフラワー!
それに加え山火事があったので、グラスツリーのお花がとにかく見事!!!
どこまでも続く。。
動画もアップ中~!
そして今回はとても貴重な自慢ショット。
ピナクルズにカンガルー!!!!!!!!!
夜行性のカンガルーをとても近い所で見ることが出来ました。
いつもは足跡だけは見てますが・・・・・
本物!!!!
野生のカンガルーをピナクルズで見れる機会はと=====っても少ない。
ピナクルズに今まで何度訪れたか。。。。
今思えば数えておくべきだった。。。
ですがエミューやカンガルーをピナクルズを見ることが出来た回数は覚えてるぐらい。
それほど珍しい。
それも子どもでかわいーーー!
ジャンプの瞬間まで撮れました。
カンガルーを見つけてくれたお客様、写真提供添乗員さんに感謝です。
ちなみにこういった気候なのでジャカランダまだ0.5分咲き。。。。。。
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ

にほんブログ村