緊急告知!!!カニ速報!!1月15日はみんなでパースの夏の楽しみカニ捕りにいこーーーーーー!!!!

ドリ子です。
ここ最近は最低気温15から20度。最高気温は25-35度と快適?!
太陽の日差し、じりじり感半端なし。
車に乗ったら暑くてハンドル握れません!!!
って感じですが夜は20度下回るのでひんやり、扇風機も必要なくまだ快適に眠りにつけます。(ドリ子の個人的感想という意見も有り。。。)
そんな夏真っ只中のパース。
イベントも多く楽しいことだらけ!!ですが
忘れてはならない夏のイベントといえばカニ採り!!!
今までのパース人生
いろいろなものを釣ってきました。
キス、タイ、残念なフグ、身長ほどあったヒラマサ。
イカ。
美味しかったナーー。モンゴウイカ。
少し前ご紹介したイセエビといった本格的なものから。。。
なんとも原始的、郊外の水だめでザリガニ採ったり。
この時期はアワビも採れますねー
アワビはちょっと命がけになってきたので最近はまったく行っておりませんが。。。
手軽に出来て楽しい。
といえばカニ!!
ここで採れるのはBLUE MANNA CRAB
日本語ではタイワンガザミ(台湾蝤蛑、学名Portunus pelagicus)は、エビ目カニ下目ワタリガニ科に分類されるカニの一種。ガザミ同様、「ワタリガニ」という別名でもよく知られている。
便利なインターネットに頼ってみました・・・
お気軽とは言いましたが道具を揃えて。。というのは旅行でいらっしゃった方や短期在住の方には大変ですよね。
ぜひ地元の方の楽しみを味わってもらいたい!!!
ドリプラのモットー!
他では紹介していない新しいツアー。
自社のウエブで販売なので季節限定のツアーを作って即ウエブにてご紹介できます。
自分が行きたいツアーはまずツアーとして出しちゃう。
まず第1回は1月15日催行決定!!!!
カニ捕りも出来!!
もちろん船上BBQで食べれます~~!!!!
カニの調理の仕方や。
クルーズも楽しめて。
イルカにも会えるかも!!
野鳥もご覧頂ける辺りです。
浅いところなのでお子様でも安全にカニ採り楽しめます。
外洋では無いので船に酔う心配も少ないです。
いい事尽くし!!!!
最高の思い出作りになりそうですね。
マンジュラまで80Kmほどの場所となりますが安心日本語送迎付!!
帰りは運転の心配も無くゆっくりお休みください~
ビール飲んでも大丈夫!!!
お問い合わせはこちらまで!!!
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ

にほんブログ村