両替はオーストラリア、又は日本がお得???

ドリ子です。
日本円からオーストラリアドルへ。
オーストリアリアドルから日本へ。
どこで両替がするのが良いのか・・
状況にもよりますので難しい所ではありますが・・・
今回6月の帰国の際のセントレアでのレートで見てみましょう。
日本円からオーストラリアドルに変える場合。
銀行 93.74
両替所1、93.73
両替所2、94.40
それほど大きな差は有りませんが手数料も取られない銀行が一番レート的には良いということになりますね。
その時にパース市内の安い両替所のレートは
ロンドンコート内両替所、89.17
プラザアーケード内両替所、89.24
どちらも手数料は取らない両替所のレート。
日本で両替するよりは4円ぐらい安くなります。
という事はパースで両替したほうが良い!という結論になります。
が、ここで注意。
パースの両替所はお店によってレートは様々。
空港の両替所のように手数料が取られる所も有ります。
翌日からツアーも入っていて市内の両替所に行く時間が無いなら日本で変えた方が良さそうです。
両替所も基本的に他のお店と営業時間が同様、朝は0900又は0930からオープンし1700から1730、 日曜は1100-1200からしかオープンしません。
翌日時間もあり両替所をまわる時間が取れるならパースに来てから両替してもいいかな?という気がします。
ちなみに為替では84.99。
カード利用者が多いオーストラリア。クレジットカードも利用できます。
空港にはATMもあるので、最近はATMで現金を引き出すお客様も増えましたね。
オーストラリアドルを日本円へ。
パースの空港 69.33
パース市内の両替所 79.72
日本の空港両替所1、 71.33
日本の空港両替所2、 74.29
銀行 74.32
この場合も日本で両替した方が良さそうですね。
基本再両替はこの数字を比較しても損をしてしまうもの。
使いきりが一番良いのですが・・
空港でお買い物する可能性もあり、特にパースから日本へ帰る場合、香港又はシンガポール乗り継ぎの場合が多くなります。
こういった大きな空港の免税店ではオーストラリアドルが利用できる所も有ります。お釣りは現地のコインになってしまいますが・・・
最終的に日本に到着時に残ったお金を再両替、広い広いオーストラリア、またオーストラリアに行くときの為にとって置かれるのも良いですよね~
そしてコインは出来ればユニセフ等の募金にご協力を!!
※オーストラリアドルは変動しやすい通貨です。今回は6月末のレートを元にご紹介いたしました。両替をする際は最新のレートを参考し、ご検討した上で両替なさって下さい。
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ

にほんブログ村