パースの現地ガイドが作ったワイルドフラワーハイキングツアー、最終回。
ドリ子です。
ついに初ドリプラ主催、ワイルドフラワーツアーも最終日。
今まで南を3泊4日でまわり、昨日は自由行動デー。
最終日といっても帰りは香港経由で日本へ、出発のお時間が夜なので丸1日観光を楽しむことが出来ます。
まずはパースエリアのワイルドフラワー見学としてパースヒルへ。この数日で一気に30度超える日々が続いたため、パースのワイルドフラワーたち一気に元気がなくなりました。
1週間前とはだいぶ様子が変わっておりました。
その後は観光タイム~
カバシャムワイルドライフパークへ、
まだ朝早いうちに訪れたのでコアラはこーーんな感じですが、、、カンガルーたちはまだまだお腹空いていてたくさん餌を食べてくれました。
急な暑さでチョコレートを購入にはちょっと勇気がいる温度の日ではありましたが、保冷バッグも車内に用意済み。
オリーブオイル、ジャム等購入されていたお客様もいらっしゃいました。
ランチはスワンバレーといえばワイナリー!!!
ワイナリーランチをご用意しました。
この日は年に一度のお祭りの日、メルボルンカップ、有名な由緒ある競馬の祭典!!!
メルボルンでは祝日となっているぐらいです!!!
パースは残念ながら祝日ではないですが、多くのレストランでメルボルンカップランチを用意。
お客様もいいタイミングでメルボルンカップに当たりましたね。
メルボルンカップは毎年11月の第一火曜日と決まっているので日にちで決まっているわけでは無いんですよ~
どのお客様も正装、女性は素敵な羽の付いたお帽子かぶってます。
なんだか外国って感じ!!
生アスパラのシーズンで特にこのワイナリーはこのアスパラが有名。
アスパラのスープから始まるスペシャルメニュー3コースのワインつきのゴージャスランチです~
もちろんレースをテレビで見ながらお食事を楽しみます!!
午後は観光の最後のとりを飾るのにふさわしいキングスパーク、市内でのお買い物を済ませ最後の夕食へ~
パースらしい景色で食事も最高となるとやはりマチルダベイ。
スワン川越に眺めるヨットクラブ、そしてパースの町並み。
メインはこの分厚いサーモンを含む3コース!!
暗くなったときの雰囲気も最高です~
空港へ向かう前にサウスパースの夜景を皆で鑑賞。
最終日も暑い日だったので空港でご希望の方はシャワーを浴びるお時間も取りながらパッキングしチェックイン!!
こういった時間を取れるのも皆様仲良しなお仲間グループならでは!!!!
全体を通して新しい旅のスタイルといった今までに無い素敵なツアーになったと思います。
最後に・・・
この1年メールでやり取りをさせていただきながら、最終的にツアー催行にあたり日本にてご尽力頂き有難うございました。
滞在中も行程をガイドにオマカセ頂き、現場の状況に合わせて臨機応変に行程を組みながら回る事が出来感謝しております。
皆様健脚でお元気!!
お客様からの質問もガイドとして大変勉強になりました。
そしてたくさんのワイルドフラワーを皆様にもご覧頂き、私自身もお客様と同じぐらい楽しませていただきました。
ご参加頂き本当に有難うございました。
この写真は私の大切な写真として飾りたいと思います!!
ドライバーガイドのアランさん、このツアーにあたり行程アドバイスからツアー中もワイルドフラワーのある場所で停まって頂き珍しいワイルドフラワーをお客様にご紹介出来ました。
日々サポート頂き最高なワイルドフラワーツアー作りに貢献頂き感謝しております。
今シーズンもたくさんのワイルドフラワーツアーを担当させていただきました。
パースドリームトラベルプランナーの夢の1つであった自分で企画したワイルドフラワーツアーを催行する!!といった夢を叶えることが皆様のご協力とご縁によって叶える事が出来本当に嬉しく思っております。
一期一会を大切に来年もこういったツアーを催行出来たら良いな~と思っております。
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ
にほんブログ村