住みやすい街パース。

ドリ子です。
クリスマスイブですね。
今年は日曜日なんですね~
パースは現在日が沈むのが19時20分過ぎ・・・
日本とは当然季節が逆なので当然ではありますが、皆様にとってパースにいらっしゃると日の長さにびっくりされるかもしれません。
日本は今日イブが過ぎれば早速気分はお正月準備になるかと思います。
パースは25日、当然といえば当然かもしれませんがクリスマス本番、本来なら日曜日はお店は早くて11時にオープンし17時には閉店という1週間の中で1番営業時間が短い曜日!!!
そんなパースですが今日は皆明日25日のお買い物の駆け込みで朝8時から夜は20時、又は21時まで特別営業中!!!!
そして今年はオフィスで働いている方にはカレンダーの並びが良いんです。
この週末を休んで、25日クリスマス、26日ボクシングデー(元々はプレゼントの箱を開けるということから名前がつけられたらしい)と2日間祝日になるので4連休!!!
このまま年始まで休み~~という会社もあるようです。
市内も車の数の少ないこと・・・
もう皆ホリデーでどこかに出かけてしまったのかしら???といった感じです。
真夏のクリスマスにはいまだにピンとこず、ゴールドコーストのようにサンタはサーフィンに乗ってやっても来ませんが・・・
ちょっと夏をお届けしますね~
大好きな眺めです!!
もう1つ。
先週パース市内南のラングレーパークで開催されたクリスマスイベントの一環。
なんと1時間30分に渡るプロのオーケストラの演奏、それも無料!!!!
ラストがゴージャスなんで動画にて’収めておきました。
うーーん、確かにパースは住みやすい街だな~と感じる瞬間です。
パースが世界で一番美しい街、世界で一番住みやすい街といわれる理由が知りたい、どんな街なのか興味があっていらっしゃるお客様もいらっしゃいます。
それを知るにはやはり現地ガイドと回って観光されることをおススメします。
現地を知るには現地の人間に・・・ですね!
パースの魅力たくさんお伝えしますよ!!
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ

にほんブログ村