目からうろこ!お子さま連れでピナクルズへ行く方法!!

ドリ子です。
年末気分まったく無い年の瀬ではありますが、パースの街中やホテルで日本のお客様を多く見かけるようになりましたね~
今回はピナクルズツアーそれもチャーターで行ってまいりました。
それも斬新、スタートは空港です。
団体のツアーでは今までも朝空港お迎えからそのままピナクルズへ!というツアーを担当したことがあります。
ですが、個人のお客様でのご案内は初。
これがとっても良いんです!!!!
24時間空港のパース。
朝5時、6時到着の便も結構あります。
通常ホテルのチェックインは14時か15時。
早朝に着いてホテルチェックインまで長いですよね。
もちろん前日からお部屋を取ることも出来ますが1泊分支払う必要があります。
季節が夏のパースで朝から街中、それも訪れたことがある街ならともかくはじめての街を寝不足の中うろうろ・・・・
これが結構大変なようです。
以前からよくお客様にもお話ししていることですが暑い日、寝不足の日はピナクルズがおススメ。
なぜなら車内はエアコンが利いていて快適、移動時間が長いので眠れる。
市内観光は移動時間が短いので車内で眠るにはちょっと足らない・・・・
実際に今回ツアーを行ってみて感じたこと。
朝一番6時からツアーをスタートしたのでランセリンの砂丘もピナクルズも貸し切り状態。
午前中の行動でまだ気温もそこまで上がっておらず観光しやすい。
小さいお子様がいらっしゃっていたので長距離を心配されていましたが、スヤスヤよく寝てましたね~
色々観光しつつ丁度チェックインできる15時ごろにツアー終了~ お子様がいらっしゃると特に早めに夕食を召し上がってこの日は早く就寝がベストですね。
日本語の地図等もお渡しできたので翌日からのパースの回り方のご提案も出来ました。
チャーターをおススメする理由。
お客様が行きたいところ、したいことを厳選。
今回はランセリンの砂滑り。
そして塩湖のストロマトライツ。
ランチはお好きなものをお好きなレストランで!
チャーターで行くので車のサイズは小さめ。ピナクルズ中まで入ることが出来るので駐車場からたくさん歩かずにすみます。
今回乳母車トローリーもピナクルズの砂の上でもまったく問題無いことも判明!!!
お子様連れのお客様にとっては他のお客様に気兼ねなく自分たちのペースで観光できるのは、気分的にも安心出来、ポイントのようでした!!
ストロマトライトをお子様に見せてあげたい!!!
と訪れた塩湖の駐車場で可愛いトカゲに遭遇。
いかがでしょうか。
朝一番でパース到着のお客様、小さいお子様連れでピナクルズにいけるかどうか悩んでいるお客様、なかなか良いプランだったかと思います。
メールでご相談頂きながら大丈夫かな~と不安ながらも実際にツアーにご参加頂いたS様、有難うございました!!!
オーダーメイドのツアーなら現地のプロ、ドリプラにお問い合わせください~~
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ

にほんブログ村