日本語スワンバレー満喫ツアー
ドリ子です。
最近は“スワンバレーの満喫ツアー”が人気でツアーに良く出ております。
ツアーの様子をだいぶブログにあげているので今回は少しワイナリー等で販売されている小物に注目!!
ワイナリーによって試飲グラスも様々。
試飲用グラスで’あったり通常のサイズのグラスであったり。
試飲用グラスでもワイナリーのマークが入ったこんなグラスもちょっと飲みに良いですよね。
ワイン小物も面白いもの色々。
ワイングラスのタンブラー。
いかにオーストラリアの人々がアウトドアで飲む機会が多いかといった感じ。
日本も最近はキャンプも流行っているようなのでこんなワインタンブラーいかがでしょうか。
安いワイン?も美味しく飲める赤ワイン用の空気を入れるもの。
ワインを冷やせるもの。
なかなか面白便利グッズありますよ~
これもいかにも外飲み用?!?!
実際に利用している人いるのかしら???
めちゃ可愛いですけどね!!
雨傘ではなく日傘です。
カバンやエプロンも派手!!!!
外国らしい配色です。
デキャンタを洗うスペシャルブラシなんていうのも有ります。
ちょっとこの写真では分かりづらいですが・・・
蜂蜜のお店は蜂の絵がかかれた小物も豊富。
グラスにも全部蜂のデザインが施されていてとっても素敵です。
ツアーはいつものようにワイナリー5箇所
蜂蜜に蜂蜜ワイン
ちょっとお花も観賞し。
よくドリプラブログや、インスタ、フェイスブックであげてるこのクローバーのお花はこんな可愛いお花です。
ランチを食べて。
地ビールも飲み。
チーズを食べ。
最後がチョコレートで終了となります~
西オーストラリアのワインも美味しい~と仰って頂けてよかったです。
今回のお客様はオーストラリアワイン大好きで各地回られております。
これでオーストラリアのメインワインの産地制覇ですね。
まだまだ規模が小さく生産量の少ない西オーストラリアワインではありますが味はピカイチ!!
今回も新しい発見をして頂けたのでは!!!
大人買いされた西オーストラリアのワイン、また日本でゆっくり味わって飲んでくださいね!!!!
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ
にほんブログ村