西オーストラリア旅のトータルコーデイネート、ウエブーブロック宿泊サンセット編。
ドリ子です。
情報が限られ,偏りがある西オーストラリア、旅のコーデイネートから手配、ガイドまでパースを知り尽くした現地のドリプラにおまかせ!!!!
さすが現地だけあって強し。
ここまで手配出来ちゃいます!!
今回は、お客様のご要望の内容をもとに相談しつつ、最終的に手配させていただいたのが以下のような内容になります。
1、ウエーブロック1泊2日(ワイルドフラワー見学、ウエーブロックサンセット見学含む)
2、世界遺産シャークベイ2泊3日(シェルビーチ、ストロマトライトツアー、ジュゴンクルーズ、モンキーマイア宿泊)
3、ピナクルズ、ワイルドフラワーツアー。
4、ロットネスト島1日ツアー。
こんなツアーあるんだ、手配出来るんだ??と思われた方もいらっしゃるのでは????
特にウエーブロックのサンセットは斬新ですよね!
世界遺産であるシャークベイは、やはり個人的にも大好きな場所。
1年を通し観光可能で、もっとたくさんの方に訪れていただきたいと思っています。
ただ距離があり、ツアーが限られるのが難点です。
現在は、パースから定期便も飛んでいるので、陸路で900㎞走らずともいくことが出来るようになりました。
今回は飛行機、宿泊、ツアー、ドリプラにて一括で手配。
ピナクルズはワイルドフラワーシーズン。
ピナクルズだけではなく、ワイルドフラワーもゆっくりご見学出来るチャーターでご案内。
まずはウエーブロック1泊2日、パッケージツアーの詳細をご案内。
シンガポール経由にて朝ご到着。
空港でお迎え~ワイルドフラワー見学しつつヨークへ。
10月は、道中フェザーフラワーをはじめ、内陸が見ごろを迎えます。
その後、ウエーブロック近く原住民の方の壁画が残るマルカの洞窟見学。
早朝到着でお疲れなので、ハイデンモーテルへまずチェックインし小休憩。
ウエーブロックから数キロ、玄関口にあたるのがハイデンという小さい町。
ウエーブロック宿泊の場合は、このハイデンで泊まるのが一般的。
因みに、田舎の宿泊所ながらお部屋の中も綺麗で、夕食のオーストラリアのバイキングが美味しい所です!!
サンセットの時間に合わせてウエーブロックへ。
こうやって比べるとやはり大きいですよね。
お客様が小さく見えます。
さすがこの時間、だれもいません~
通常のツアーは基本日帰り。
団体のパッケージツアーでは、最近は宿泊ツアーも始まりましたが、サンセットの時間に観光しません。
ドリプラのツアーは、お客様のご希望にあわせてご案内いたしますよ。
内陸350㎞東へ位置するウエーブロック。
とはいえ地平線に沈むサンセット、とーーーーーーーーーーっても綺麗!!!!
写真では上手に収めるのは難しいですがとっても綺麗!!!!!!!
周りは見事に何も無い、そして誰もいない、この独特な空間、サンセットが素晴らしいのは充分に想像できます!
ハイデンの宿泊所あたりの星空も綺麗。星空も楽しみつつ1日目終了~
2日目。朝はのんびり。
この時期は、パースヒルといわれるパースの東のエリアも、ワイルドフラワースポット多し。
一言にパースヒルといっても広い広い。
探していたワイルドフラワーの1つ、ランも見つけることが出来ました。
何箇所かワイルドフラワーを探しつつ、パースのホテルチェックインのお時間にあわせてホテルへ。
以上が1泊2日のウエーブロックツアーです。
泊まりでウエーブロックへ行く事のポイント
1日の走行距離が半分で済みます。
のんびり道中の各箇所でゆっくり観光出来る。
サンセット、星空、サンライズを楽しめる。
ハイデンのホテルに泊まれる。
これから暖かくなるとウエーブロックにある塩湖プールで泳げる。
スワンバレーやパースヒルの観光も組み込むことが出来ます。
ウエーブロックツアーチャーターのお問い合わせはこちらより。
次回はシャークベィ2泊3日のツアーの様子です。
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ
にほんブログ村