2019年第一弾ドリプラの遠足、シュノーケルでアシカと泳ぐ!!!!
ドリ子です。
ツアーの勉強も兼ねてアシカと泳ぐツアーにドリプラガイド仲間で行ってまいりました~
もちろんドリプラ号で!!!!
車内はマイクでの喋り方の練習や?!
おやつはもちろんガイドねたで使えそうなアンザックビスケットにベジマイトベーグル。
どこまでも仕事熱心な私たち!!
目指すところはジュリアンベイ。
ピナクルズからさらに北上20kmぐらい。
パースから車で北上2時間30分。
食べる、喋るであっという間に着きました。
ジュリアンベイのハーバーに到着。
ジュリアンベイは,春の時期に北へ行くことが多いので通過する機会がありますが、ビーチの方まで来たのはすごい久しぶり。
だいぶこのエリアも発展しましたね、
基本ツアーは8時と、11時から。繫忙期は14時からもあります。
私たちは仕事がら、直前に仕事が入る可能性あり。
時には当日!!!!!!ということもある業種。
なのでギリギリ予約だったため、14時からの予約しか取ることが出来ませんでした。
まずは腹ごなし。
↑おにぎりです。
ランチも持参。。。ですが、皆それぞれ持参するものが異なり個性が出ます。。。
では本題。
いよいよ出発~
風に吹かれ気持ちよい~(ちょっと寒いかも)
あっという間に(30分も乗船していないぐらい)アシカの住む島へ。
たくさんの寛ぎモードのアシカさんたち。
保護されているので島へは上陸は出来ません。
準備万端。
ウエットスーツからシュノーケルの道具タオルまで全部用意されていて、ツアー料金に含まれています。
このエリア、見てもわかるとおり浅いので大丈夫。
いざ!!!!!!!!!
GOPRO利用のめちゃくちゃ可愛いアシカのお写真お楽しみ下さい~
初GOPRO利用でしたがとても上手に撮れています。
$50で貸し出し可能。
オーナーさんも一緒に海に入り、一人シュノーケルがうまく出来ず水をのみ苦労している私を気遣ってくれたり、いつまでもアシカを見つけられない私をアシカの所に引っ張って行ってくれたり・・・・
本当に親切です!!!!
船から上がった後は温かいドリンクとお菓子のサービスもあります~
一人異常に冷え性の私は、この夏にも関わらず水は冷たく感じ、後半寒く感じ、上がった頃には唇真っ青・・・・
今時ここまで真っ青になる人珍しい。。。と皆に言われながら・・・
一応移動の際の風除けも兼ねて上着持参をオススメします~
全員もう本当に満喫、楽しんでまた来るぞ!!!ツアーを作るぞ!!!と誓いつつサヨウナラーーー
《個人的な感想》
- ウオッチングのツアーもありますが、絶対泳いだ方が面白い。
- ライフジャケットの貸し出しがあるので、ウエットスーツとライフジャケット着用していればよほどではない限り溺れないでしょう・・・逆に潜りづらい。
- 私のようにアシカに夢中になって付いていき、一人遠い所まで行かなければ大丈夫。
- もちろん船上からスタッフがいつも見ていてくれますけどね!!
- シュノーケルは、使い慣れた自分のものを持参した方が良い。
- 出来れば午前中のツアーの予約を取る。
因みに・・・
最後まで仕事熱心なドリプラガイド。
いつものピナクルズの通りなれた道、景色ではありますが・・・・・
クリスマスツリーの前で写真。
砂丘に行き記念写真。
パワフルなのと、どこでも誰よりも楽しむのが自慢のドリプラガイドです~~
これからもみなで遠足行こうね~
実費遠足ですが・・・・(笑)
昔、イルカと泳いで感動しましたがアシカも最高でした。
顔、形が本当に可愛い!!!!!!
遠くに行かなくても西オーストラリアで泳げますよ!!!!!
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ
にほんブログ村