日々の徒然とパースドリームトラベルプランナー祝4年。
ドリ子です。🐨
皆さんお元気ですか???🧡
コロナにより海外の出入国禁止措置がとられてから3ヶ月近くとなりました。
生活も一気に変わることを余儀なくされた方も多いと思います。
お陰様でオーストラリアは対処も早く、島国であることや、人口もそこまで多くない、政府の政策もしっかりしていたこともあって、順調に回復の道を進んでいる気がします。
特に西オーストラリアは6段階中の5段階まで規制解除が進んでいてレストランもオープンし人々も仕事に復帰しています。
残念ながら海外への出入国は許されていませんが。☹
お客様からもメッセージいただいたり、日々アップしているインスタグラム、フェイスブックを見ていただき、たくさんのLIKE👍応援有難うございます。🙇♀️
という事で今回のブログはちょっといつもと異なりここ3ヶ月の活動記録??です。📒
当然ながら家での時間が増え、書類の整理、家の掃除が出来ました!
普段は家で料理も殆どしない日々から、料理も再開。🔰
ケーキやパンもすぐ挫折しましたがナイストライ。💮
季節は秋から冬へ。
ドリ子の着替えではなく自分用の腹巻も編んじゃいました。❄
いつでもお嫁に行けそうです~
その他に有名パン屋さんをまわる。🏃♀️
これも時間があるから出来ることですね。
クロワッサンやドーナツ、シナモンロール等々これだけ集めたブログも書けるかもって思うほど・・・🥐🍞🥖
パースで陶芸もチャレンジ。
以前からずっとやりたかったのですがガイドの仕事は前日に仕事が入る事もあります。
なので予約が必要で友達と約束していくということがしづらい職種。😓
普段しないことをすることによって閃きや創造性が高まりますように。🤩
そして今回のことで経験できてよかったことの一つにボランテイア活動。🍀
自分磨きだけではなくもちろんドリプラの活動も忘れていませんよ。🤓
大分前から温めている企画パースでキャンプ!🏕
どんな感じか体験してきました。
そしてドリプラといえばスワンバレーのチャーターが得意。🍷
まだまだ訪れたことがない場所を求めて回ってきました。
そしてこれからはパースの南、マーガレットリバーエリアが注目を集めるだろうと思っています。📈
なんといっても広いエリアなので3日間かけて回ってきました。
ドリプラキャンプ、スワンバレー、マーガレットリバーのブログ楽しみにしていて下さいね。
こんな感じでドリプラメンバー含め元気にいつ再開してもOKなように情報収集しながら元気に過ごしています!!!!😊😊😊
まさかこのような状況で4年目を迎えることになるとは思いませんでしたがドリプラの方向性が見えてきました。
新生ドリプラにご期待下さい~💞㊙
キーワードはオンリーワンです。
これからもよろしくお願いします。
2020年6月レシュール国立公園にて撮影。📷
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ
にほんブログ村