ファームステイアクティビティ&噂のブラックダイアモンドレイク
ドリ子です。🐨
ファーガソンモデル2泊3日モデルコース、ファームステイ2日目。
ファーガソンファームステイでは朝にファームアクティビティが行われます。
カンガルーかわいい。
動物たちの朝食タイム。
エミューにもこんな至近距離で朝食を。
食いしん坊の豚さん。🐽
調理の際に出た残飯等は全部鶏たちへ。🐔
ある意味エコも学べますね。
ポニーライドも楽しめて子供たちは大満足!!💚
そしてお待ちかねファームステイで一番人気のアクティビティ。
トラクターライド!!!🚜
上げるのはパン。🍞
バケツにたくさん入っていたパンもあっという間に一気に牛たちがやってくるのでなくなります。
牛好きじゃなくても楽しめますよ。😜🐄(多分)
朝のアクティビティ満喫!!!!💯
お弁当を作り一気に観光地化してきたファーガソンバレー近郊を今日は観光。
西オーストラリアインスタトップスポット10にも選ばれたこともあるというブラックダイアモンドレイクへ。
いつか行きたいと思いつつ、実はファーガソンバレーのファームから30分もかからない場所であることが今回判明!!!✌
本当に写真のような場所なのか疑心暗鬼ではありましたが行ってみました。
とーーーってもきれい!👍
名前負けしてない!!
ここはカヤックや、スタンダップボードに最適な湖。🚣♀️
もともと1950年代まで露天掘り鉱山施設として利用されていた場所ということもあるようですが水の色が独特。💮
長く住んでいても、それほどパースから遠い場所でもないのに知らない場所はまだあるものだと実感。
駐車場も未舗装で皆自由に止めている状態。
トイレも更衣室もお店ももちろんなし。
すぐ近くに町があるという場所でもないのでランチ持参で正解!!!
水着、浮き袋持参で来るべきだった。💢
深いところは相当深く水も冷たいようです。
緑に囲まれ落ち着ける場所~㊙
次の場所に向かう途中ででクオッカの道路標識ここでも発見!!!!
このエリアにも数は少ないですが住んでいるんですね。
ブラックダイアモンドレイクから車で15分ぐらい。
地元の人々に昔から人気のキャンピングエリア。
名前がすごいですよね。
コリーリバーもこの透明度です。
川沿いに昔ながらのシンプルなキャンプ場となっています。
流れも穏やかで子供たちが水遊びするにはぴったり。
季節を変えてまた訪れてみたいですね。
水遊びをして、緑に癒され満喫したのでファーガソンファーム近くの町ダーダナップの人気パン屋さんで買い物をしてファームへ帰ります~
120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!
関連ブログ
にほんブログ村