ホーム > パースの最新情報満載、現地ガイド、ドリ子がお届けする現地で役立つブログ > 西オーストラリアの観光地◯ > チャーターツアー > 最終日深夜便の場合の過ごし方 by ドリプラチャーター

スタッフブログ

最終日深夜便の場合の過ごし方 by ドリプラチャーター

2025年03月02日 更新    

ドリ子です。

パースにANAの直行便が就航しているものの、関東圏でないお客様は、以前同様シンガポール航空やキャセイパシフィック航空で乗り継いでいらっしゃるお客様もいらっしゃいます。

帰りの便が深夜便も多く、ホテルは遅くても11時、12時頃にはチェックアウトしたものの、どうやって21時~22時まで過ごそうか。。。というお客様もいらっしゃいます。

せっかくはるばる訪れた頂いたパース、ドリプラがおススメする最終日も満喫できる過ごし方をご紹介。

ピナクルズへ

ピナクルズ?と思うかもしれませんが、出発する時間を少し遅くするのがポイント。
飛行機の出発も遅い分、朝はゆっくり起床。気になるカフェでゆっくり朝食というのも通常はツアーは朝の出発も早いことが多くのんびりできないことも良いので、最終日ぐらいはゆっくりブランチも良いですよね。

今回のチャーターではランセリン砂丘、そしてランチ。その後ピナクルズに向かい、パースへ。

この辺りは通常のツアーと同じような内容でご案内しました。

サンセット鑑賞

今回のお客様は動物園にも行かれておらずカンガルーも見ていないという事だったので、パース近郊のカンガルースポットのご案内を追加。

そしてやはり西オーストラリア=西海岸=サンセットコーストともいわれます。

日の出も良いですが、インド洋に沈む夕日を見るというのもパース滞在で欠かせません。

この日は金曜日で地元の方もサンセット鑑賞やピクニックに来ている方、レストランに夕食へという地元の方々でビーチも賑わっていました。

サンセット鑑賞の後はインド洋をのぞみながらレストランで夕食。

ラストは夜景観賞

最後空港へ行く前にパースの夜景をご覧頂いて空港へ~

サザンクロスも見れました。

そしてチェックイン開始3時間前に空港へお送りしました。

チャーターの醍醐味

以前も深夜便で帰国のお客様にチャーターで夕方部分(サンセット鑑賞~夕食~夜景~空港)のアレンジでご案内したことがあり最終日にはサイコーという事で好評でした。

今回のチャーターは元々お客様とのメールのやり取りでピナクルズ+夕食+夜景ということで話をしておりました。

当日車内でお客様と話しながら、カンガルーを見てない事、サンセットも見たいという話になり+アレンジしてご案内。

天気も良く、この日ならサンセットを見にビーチに行くのも良いし、せっかくならレストランがあるビーチを選択。

当日の天気や、滞在中でできなかったことを伺い、全部を叶えることはできませんが、できる限り私たちの持っている引き出しの中から最大限に最終日の最後の最後までパースを楽しんでもらえたら嬉しい限りです。

オーダーメイドツアー

季節によってサンセットの時間を始め、お客様の希望は様々。毎回お客様の依頼をもとにチャーターの場合はツアー行程を考えてご案内しております。

パース在住でチャーターでのご案内を数多くアレンジしているドリプラなら、パースを120%満喫する旅のお手伝いはできると思います。

お問い合わせはこちらまで。

 

Screenshot
Screenshot

120%パースを満喫するならパースを良く知る
パースドリームトラベルプランナーにおまかせ!!!!

記事は参考になりましたか??ランキングにも参加しております。応援していただくと励みになります。クリック宜しくお願い致します。
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村